パージ:アナーキー

THE PURGE: ANARCHY
【製作年度】
2014年
【製作国】
アメリカ
【監督】
ジェームズ・デモナコ
【出演】
フランク・グリロ
カルメン・イジョゴ
ゾーイ・ソウル
ザック・ギルフォード
キエレ・サンチェス
マイケル・K・ウィリアムズ
【イントロダクション】
年に一度の“パージ"の日。とある夫婦は帰宅途中、車のタイヤがパンクし、逃げ遅れてしまう。そして、貧しい母娘は何者かに拉致されそうになったところ、武装した一人の男に助けられる。この夜、男は息子を事故死させた犯人に復讐を誓っていた。それぞれの思惑が交錯する中、5人は無法地帯となった街で協力し、生き残りをかけて脱出を試みるのだが…。
【感想】

「1年に一晩だけ殺人を含む全ての犯罪が合法になる」という一夜の恐怖を描いた全米ヒット作『パージ』の続編。製作は引き続き、製作はマイケル・ベイ&ジェイソン・ブラムのコンビ。殺戮を楽しむ若者が前回の仮面から顔白塗りになったが相変わらずの不気味さ。

1作目は、知らぬ存ぜぬでを決め込み守りの一家をテーマに家の中だけで描いた作品でしたが、今作は街での出来事。息子の復讐のためパージの日を待っていた警察官レオ、なぜか拉致されようとされる親子のエヴァとカリ、パージ間際に車がパンクし帰れなくなってしまった夫婦のシェーンとリズ。と、この3組がひょんなことから一緒に街で行動することになる。

ステージが広くなった分、ホラーというよりこの3組によるアクションサバイバルとしての要素が高く、逃げるため守るため復讐するためとそれぞれの思いが交錯しつつも、最終的には仲間として戦い協力していく姿を描いたなんだか少し心温まるような内容もあるのだ。といっても、助けてもらえると思ったお友達一家が殺戮の泥沼化したりと、パージの日だけできる殺戮、いやむしろパージ以外の日は我慢していた分の爆発的な殺戮が恐ろしくも描かれている。
息子の復讐を達成するべくパージの日を待ちに待った警察官レオ。巻き込まれてしまって時間だけがたってしまうが、パージ終了直前にようやく息子を殺した本人の家にたどり着く。が・・・レオは、親子のエヴァとカリと同行しているなかで、彼女達に説得され復讐はしなかった。っと、ここまでで終わってもいいのだが、最後はレオが自分の敵である息子を殺したウォーレン・グラスに助けられるという、超ハッピーエンド。うーん、こういう映画らしからない幸せな終わり方をするという珍しいエンド。
そして、前作と同様富裕層が楽しむこの日だけの殺戮ショーが貧富の差を象徴させた、皮肉っぷりは健在。お金を払って殺戮に参加するお金持ち。でも、なぜか直接お金持ちが逆襲も十分にあり得るシステムなので、簡単に逆襲にあっちゃって、いとも簡単に金持ち側が殺されるという始末。ちょっと、この辺はちょっと陳腐な設定だなー・・・
というように、ちょっともったいない設定が多かったのが残念ではありましたが、全体としては前作に見劣らず(前作以上かも)、面白い脚本でありました。
そして今作は、パージに反対する組織がついに登場します。さらには政府は下層階級の削減が十分ではないと判断し、秘密裏に暗殺部隊を送り出したという。結局のところ、このパージは下層階級の殺戮が目的であったという事実も浮き彫りになり、前作以上に現代のアメリカ社会を皮肉りまくった内容でした。
【満足度】

![]() | パージ:アナーキー【Blu-ray】 [ キーリー・サンチェス ] 価格:1,500円 |

【予告】
【関連記事】
・パージ
| サバイバルパニック | 22:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑