≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
≫ EDIT
2010年09月19日
『フェーズ6』 CARRIERS
【製作年度】2009年
【製作国】アメリカ
【監督】アレックス・パストール/ダビ・パストール
【出演】クリス・パイン/ルー・プッチ/パイパー・ペラーボ/エミリー・ヴァンキャンプ/クリストファー・メローニ/マーク・モーゼス
【イントロダクション】 by
TSUTAYA DISCAS荒野を走る1台のベンツ。乗っているのは若者4人。彼らの目的は感染者との接触を避け、兄弟が子ども時代に過ごしたことのある人のいないメキシコ湾のビーチへ向かい、そこで食糧を確保しながら、感染者とウイルスが死滅するのを待つというもの。道中、彼らは一組の父娘と出会う。しかし、娘が感染していることに気づいた一行は…。
【感想】

フェーズ6といえば、世界保健機関(WHO)が定めた最高度の感染警戒レベル。ヒトからヒトへの感染が効率的かつ持続的に拡大し続ける、世界的パンデミック状態を警戒するもの。
数ヶ月前、新型インフルエンザにてフェーズ6を発令した。幸いウイルスの影響力が弱かったため、世界が震撼するほどの結果には至らなかったが、この映画のウイルスは、感染すると致死率100%!まるで、近い将来を案じているかのよう・・・。

物語は、すでに全世界にウイルスが広まり、ほとんどの人間が感染し死んでいるというところから始まる。廃墟と化した地球。4人の若者による、ウイルスからの逃亡劇を描いた作品なのだが、怖いのはウイルスより人間ってことを描いている。
4人の前に現れた親子。でも、かわいい少女が感染。一度は助けようとするが、あっさり見限り捨てていく。捨てられると分かりながら、少女をトイレに連れて行く悲しげな父親がなんともいえないのです・・・。親子がどうなったのか気になるばかりです。
(´_`。)グスン
ガソリンを入手したい彼らは、ついに生き残るため、感染者でもない人間を殺してします。自らが生き残るためには殺人だってなんでもやる。彼らは感染した両親でさえ見捨ててきたんですから。
当然、4人の中からも感染者が出るのである。
ここからは友情や愛や兄弟なんてものは簡単に崩れ落ちてしまう。置いていかれるものはどんな気持ちなんだろう・・・。見捨てられて、苦しみ孤独に死んでいくなら、いっそ殺してほしいと思うのは当たり前かもしれない。でも、同じ苦しみを彼らは親子にもしてきたのだ。
すべてを裏切って見捨てて到着した最終目的地。
生き残った者に安堵の感情はなく、むなしさしか残らなかった・・・。極限におかれた人間心理と滅びていく様子を描いた怖い映画でなかなか面白かったのですが、お粗末なとこが多いのは残念。人を見捨て裏切る程、感染することが嫌なのに、着けているのは小さいマスクだけで、しかも街中いたるところで頻繁にマスクをはずしてしまう始末。そりゃ~、感染してもしょうがないよって、思わず突っ込みたくなる危機管理の無さ。
身近な人が致死100%のウイルスに冒されたとき、あなたはどうしますか?
【満足度】

※応援クリックよろしくお願いします~。
- 関連記事
-
| サバイバルパニック
| 00:47
| comments:4 | trackbacks:8 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://kowaimovie.blog116.fc2.com/tb.php/233-6ba760cd
TRACKBACK
【ネタバレあり】
■『フェーズ6』予告編(Youtube)
はい、上の予告編見ましたね。もう私も四半世紀はゾンビ嗜好者やってますので、どうしてもこういう類の映画が出ると気になってしまいます。たとえそれがツマラナイという評判であっても、知人から観る価値なしと報告...
| 明るいときに見えないものが暗闇では見える。 | 2011/01/20 21:32 |
10-29.フェーズ6■原題:Carriers■製作年・国:2009年、アメリカ■上映時間:85分■鑑賞日:5月2日、シネマスクエアとうきゅう(歌舞伎町)■料金:1,800円■字幕:伊東...
| KINTYRE’SDIARY | 2011/01/18 22:39 |
フレンチホラーの「フェーズ7」とは関係ないです。クリス・パインさんとパイパー・ペラーボさんが出ています。
致死率100パーセントのウイルス蔓延の世界でそこから逃げ出そうとする仲間達の結末をうつした作品。ロードムービーのような序盤、実は既に感染ははじまっ...
| いやいやえん | 2010/10/31 20:09 |
ルールを守れば、生き残れるはず
荒野を走る1台のベンツ。乗っているのは兄ブライアンと弟ダニー、それにブライアンの恋人ボビーとダニーの女友達ケイトの4人。
彼らの目的は感染者との接触を避け、兄弟が子ども時代に過ごしたことのある人のいないメキシコ湾のビ...
| CINECHANの映画感想 | 2010/09/27 00:26 |
CARRIERS/09年/米/85分/劇場公開
監督:アレックス・パストール、ダビ・パストール
出演:クリス・パイン、ルー・テイラー・プッチ、パイパー・ペラーボ、エミリー・ヴァンキャンプ
<感想>
感染者との接触を避けるため海岸を目指す生存者の男女4人。だが仲間
| 銀幕大帝α | 2010/09/20 01:41 |
致死率100%という謎のウイルスが地球じゅうに蔓延した世界で、感染を 免れた4人の男女が、行くあてもなく終わりが見えない状況下で、必死に 生き残ろうとするサバイバルな状態を描いたパニックスリラー。 致死率100%という謎のウイルスが地球じゅうに蔓延した世界。 …
| だらだら無気力ブログ | 2010/09/19 11:45 |
そういや昨年はGW直前から豚フルエンザで世界中がパニック状態。
フェーズ4からフェーズ5になり、戦々恐々とした中GWはお隣の国に行ってはじけてましたが、今年は金欠で旅行を自粛中。
退屈な7連休初日に『フェーズ6』を観てきました。
★★
くだらない男達による、
| そーれりぽーと | 2010/09/19 10:31 |
今日は当直明けなんで、一度家に帰りたっぷり昼寝してから、余裕で試写会に出掛けてきました今晩は、月島ブロードメディア・スタジオ試写室で「フェーズ6」です“フェーズ6”とは...
| 流れ流れて八丈島 | 2010/09/19 06:31 |
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
こんばんは^^
あの少女、可愛かったですよね~。
大好きな歌を歌いながら、後ろを振り向きつつ
「車が行っちゃう~」
みたいな感じの、あのシーン、哀し過ぎます!!
人は自分の命の為に非道になれるのか!?
そんなメッセージが込められたような作品ではありました。
| ヒロ之 | 2010/09/20 01:44 | URL |