≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
≫ EDIT
2010年11月16日
『エルム街の悪夢』 A NIGHTMARE ON ELM STREET
【製作年度】2010年
【製作国】アメリカ
【監督】サミュエル・ベイヤー
【出演】ジャッキー・アール・ヘイリー/ルーニー・マーラ/トーマス・デッカー/ケラン・ラッツ/クランシー・ブラウン/リア・モーテンセン
【イントロダクション】 by
TSUTAYA DISCASエルム街に住む5人の若者は、毎晩不気味な男に襲われる同じ悪夢にうなされていた。その男は、赤と緑のストライプのセーターにフェドーラ帽を被り、顔全体が焼けただれた醜悪な容貌ばかりか、指の部分には鋭い鉄の爪が。やがて、悪夢は現実となり、仲間の1人が殺されてしまう。もはや、眠らずにいるしか生き延びる術のなくなった若者たちだったが…。
【感想】
夢の中から襲い来る鉄の爪の殺人鬼フレディが帰ってきた・・・。
って、マイケル・ベイさんよ~、もぅリメイクで稼ぐの辞めないかい?
原作に忠実なストーリー展開なのですが、おちゃらけなしで真面目に作り上げられています。こういう作品で定番の若者のチャラチャラも全くないのが驚いた。フレディも真面目。お茶目な部分は削られてしまっている。では恐怖は増したのか!?というと、音やら風景で驚かせてる程度なので、全く怖さを感じられない残念さ。どんなに撮影技術や特殊メイクが向上しても、やっぱりオリジナルを打ち破ることは出来ないのであった。。。
そのフレディ役には新たに『ウォッチメン』のジャッキー・アール・ヘイリーが起用。メイキングなんかを観ると自信満々で得意げな彼が話をしているのだが、個人的にはこの起用は好きになれない。服装はほぼ同じで顔だけ不気味に変化させているのだが、味が無いし存在感が無いんだよなぁ。オリジナルのロバート・イングランドには足元にも及ばないため、この時点でリメイクを作っても二番煎じになってしまうだけなのです。

お話としては、前半は、ほぼオリジナルに忠実、後半からリメイク独自のストーリーが展開されていきます。なんといっても、フレディの過去が明らかにしちゃいました。なんと幼稚園の庭師ですよ!凶器の爪は庭を掘るための用具から来ているそうで・・・。焼けてしまった顔の原因もはっきり描かれており、ただのロリコンオヤジだったとさ・・・。
ちゃんとお風呂場シーンがあったのはうれしい限りでしたが(笑)

普通のありきたりホラー化にさせてまで、リメイクする必要あったのでしょうか!?
【満足度】

【関連記事】
・
エルム街の悪夢※応援クリックよろしくお願いします~。
- 関連記事
-
| スプラッター
| 21:55
| comments:5 | trackbacks:11 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://kowaimovie.blog116.fc2.com/tb.php/245-91ec35fb
TRACKBACK
A NIGHTMARE ON ELM STREET/10年/米/95分/ホラー/R15+/劇場公開
監督:サミュエル・ベイヤー
出演:ジャッキー・アール・ヘイリー、カイル・ガルナー、ルーニー・マーラ
<ストーリー>
夢の中から来る「カギ爪の殺人鬼」におびえる、若者たちを見舞う悲劇とは...
| 銀幕大帝α | 2010/11/21 20:34 |
夢の中からあのフレディが襲ってくる、伝説の傑作ホラー完全リメイク。
| 未完の映画評 | 2010/11/19 21:37 |
マイケル・ベイのリメイクホラー、次は「エルム街の悪夢」フレディですね!正直またおぼろげにしか覚えていないので、これも新鮮な気持ちで観れました。
ただ残念ながら、フレディ自身の不気味さが薄くて怖さ半減してる気がする。フレディの容貌が変わっているのは仕方な...
| いやいやえん | 2010/11/18 19:41 |
★あらすじ★とある郊外の町。そこに、ある共通点で結ばれたティーン数名がいる。彼らは皆、夢に現れては彼らを執拗に追いかけまわす醜悪な殺人鬼フレディ・クルーガーの影に脅えてい...
| 本当に怖いホラー映画(DVD) | 2010/11/18 06:36 |
「フレディーとジェイソン、どっち派?」
俺は断然フレディー・クルーガー派!
80年代はテレビドラマ版やら小説版まで網羅するくらいはまってました。
直接対決映画の成功の...
| そーれりぽーと | 2010/11/18 00:54 |
1984年に公開されて大ヒットしたウェス・クレイヴン監督による同名人気 ホラー映画をマイケル・ベイ制作でリメイクしたスプラッターホラー。 人々の夢の中に現れて、その人を夢の中で殺害して現実でも死に至らしめる 鉄の爪の殺人鬼フレディ・クルーガーの恐怖を描く。エ…
| だらだら無気力ブログ | 2010/11/17 23:13 |
(原題:A NIGHTMARE ON ELM STREET)
【2010年・アメリカ】試写で鑑賞(★★☆☆☆)
1984年に公開されたホラー映画「エルム街の悪夢」(原題:A NIGHTMARE ON ELM STREET)をリメイク。
夢の中に現れ、人々を死に至らしめる殺人鬼フレディ・クルーガーの恐怖を描いたス...
| ともやの映画大好きっ! | 2010/11/17 07:51 |
この日、観たい映画のうち2本が最終日。1本はユニバーサル・ソルジャー:リジェネレーション。そしてもう1本はエルム街の悪夢(2010年版)。しかも同じ映画館では両方をやっておらず、しかもどちらも1日1本の上映。
ユニバーサル・ソルジャーは19:15-21:00。エル
| よしなしごと | 2010/11/17 02:01 |
原題:A NIGHTMARE ON ELM STREET
今度はフレディが帰って来た!
13日の金曜日に引き続き、今度は「エルム街の悪夢」が装いも新たに、...
| 銅版画制作の日々 | 2010/11/16 23:47 |
マイケル・ベイ率いるプラチナム・デューンズは、ホラーリメイクの専門レーベルで、今までも「テキサス・チェーンソー」のレザーフェイスや「13日の金曜日」のジェイソンなどを復活させてきた。
今回、彼らに...
| ノラネコの呑んで観るシネマ | 2010/11/16 22:53 |
眠ってしまったら、殺人鬼フレディに殺される!
| 或る日の出来事 | 2010/11/16 22:37 |
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
リメイク版のフレディ、まったく可愛げがないですよね^^
私は結構怖かったんですけど、やっぱロバートイングランド演じるフレディじゃないと、エルム街の悪夢のよさが半減してしまう気がしました^^
ラスト、お母さんがアワワーの所が怖かったです^^
| マーチャン | 2010/11/18 06:35 | URL |